-
みみかきめいじん
¥1,320
かがくい ひろし 講談社 サイズ:26×20
-
人魚ひめ
¥1,815
原作:H・C・アンデルセン 文:角野栄子 絵:リスベート・ツヴェルガー 小学館 サイズ:29×23
-
みつけてん
¥1,980
ジョン・クラッセン/作 長谷川義史/訳 クレヨンハウス サイズ:29×21
-
くものすおやぶん とりものちょう
¥990
秋山あゆ子 さく 福音館書店 サイズ:20×27
-
うかいのうがい
¥1,430
さくら せかい ブロンズ新社 サイズ:19×26
-
およげないさかな
¥1,430
作・絵 せなけいこ ポプラ社 サイズ:19×25
-
テツコ・プー ふうせんになったおんなのこ
¥1,540
児島なおみ 作 偕成社 サイズ:25×20
-
大阪うまいもんのうた
¥1,430
長谷川義史 校正出版社 サイズ:25×22
-
じてんしゃにのるひとまねこざる
¥880
H .A .レイ 文・絵 光吉夏弥 訳 岩波書店 サイズ:21×17
-
ひとまねこざる
¥880
H .A .レイ 文・絵 光吉夏弥 訳 岩波書店 サイズ:21×17
-
ろけっとこざる
¥880
H .A .レイ 文・絵 光吉夏弥 訳 岩波書店 サイズ:21×17
-
どろん ばあ
¥990
小野寺悦子 文 植垣歩子 絵 福音館書店 サイズ:22×21
-
コッコさんのともだち
¥990
片山健 さく・え 福音館書店 サイズ:22×21
-
はなちゃんとぷーのおみせやさん
¥1,320
さく ねこしおり え 大島妙子 小峰書店 サイズ:20×20
-
海の生きもの つかまえたらどうする?
¥1,650
文・杉本 幹 写真・松橋利光 絵・こばようこ 偕成社 サイズ:24×23
-
生きもの つかまえたらどうする?
¥1,650
文・秋山幸也 写真・松橋利光 絵・こばようこ 偕成社 サイズ:24×23
-
みんなみんなみーつけた
¥1,210
しかけ絵本です.・♪♬ もりのどうぶつたちが集まって かくれんぼが始まります。 かくれんぼが大好きな子どもたちは 絵本のなかで、意外なところに 隠れている動物を見つけて 大喜びです・・・ 最後に、見つからないネズミさんの隠れ場所も お楽しみに!! 木村裕一 作 黒井健 絵 偕成社 サイズ:21×25
-
アリのおでかけ
¥921
西村敏雄 白泉社 サイズ:18×18
-
そらまめくんのおやすみなさい
¥935
なかや みわ さく 小学館 サイズ:18×18
-
おじいちゃんとパン
¥1,078
え・ぶん たな パイ インターナショナル サイズ:18×22
-
ねばらねばなっとう
¥1,045
作 林 木林 絵 たかおゆうこ ひかりのくに サイズ:21×19
-
ちょろりんのすてきなセーター
¥990
保育所・年中組の先生が 好きな一冊.・* ちょろりんの頑張りと その周りの大人の関わりが とてもホッコリします. と、教えてくれました。 ちょろりんは寒がりやのとかげのこ ある日、洋品店で春のはらっぱいろをしたセーターを 見つけます。お母さんに頼んでも買ってもらえません。 そこで、じいちゃんの手伝いをして買いに行くのですが・・・ ・ ・ 怖いと思っていた、びきびきおばさんの 優しさに触れたり・・・ ちょろりんの体験はワクワク・ドキドキさせてくれます。 はらっぱ色のセーターがとても素敵です。 #降谷なな さく・え #福音館書店 サイズ:27×20
-
やぎこ先生 いちねんせい
¥1,870
一年目のやぎこ先生と一年生のこどもたちの 一年間が7つのお話しになっています。 読み聞かせにもぴったり!の本です。 こんな先生といたら毎日が楽しい♡ ななもりさちこ 文 大島 妙子 絵 福音館書店 サイズ:22×19
-
わたし ようちえんに いくの
¥1,430
アンナは幼稚園に行くことになるけど いろいろ心配・・・ 「やっぱりお家にいる」 ・ ・ ・ 初めての幼稚園って親も子も不安ですよね・・・ この絵本は幼稚園の様子が丁寧にかわいい絵で 描かれていて、 大丈夫なんだ・・・ 楽しそう・・・と思えてきます 普段の保育でも思いますが、 何より子ども同士の力ってすごいなぁ って思えます。 ローレンス・アンホールト 文 キャスリーン・アンホールト 絵 角野栄子 訳 文化出版局 サイズ:25×23