-
てんぷらぱちぱち
¥1,450
#まつながもえ #KODANSHA
-
こけしぞろぞろ
¥1,760
とある「??の日」日本全国のこけしたちが、ぞろぞろぞろぞろ動き出す なぜ? どこへ? いったいなにを!? めくってもめくってもこけしこけしこけし! 細かに描きわけられた、何百体ものこけしたちが、あなたを驚きの世界へとお連れします。 隅々まで遊び心たっぷりのページでは、難易度高すぎ!? 細かすぎるこけしさがしも楽しめます。 さらに細かすぎるキャラクター設定を深堀りして、自分だけの推しこけしを見つけて応援しよう! よんでわらっていっしょに「ぷっはぁ~!」 シュール&かわいいを極めつづける、まつながもえの真骨頂! まつながもえのにっぽんだいすき絵本シリーズ 『てんぷらぱちぱち』につづく第2弾! (出版社紹介文より) まつながもえ KODANSHA
-
うんちっち
¥1,320
昨年の「おとなの絵本箱」で大ウケした絵本♪ 普段子どもに読まれてる保育士さんが 読んでくださったので 伝わり方も抜群! 楽しかったです うさぎの子が言う言葉はただひとつ。いつでもどこでも、うんちっち。 ところがある時・・・。子どもたちへの読み聞かせで大人気! フランスのロングセラー絵本。 (出版社紹介文より) リズミカルにすすむお話も 展開がおもしろいので 楽しい絵本をお探しの時に どうぞ… #うんちっち #ステファニー・ブレイク 作 #ふしみみさを 訳 #あすなろ書房 定価:1,320円
-
オニのきもだめし
¥1,320
オニふたりのくら~い夜道の“きもだめし” オニにはこわいものはない?いえいえ、オニだってこわいものはこわいのです。『ちくわのわーさん』『うどんのうーやん』などで人気の岡田よしたか氏が描く、こわがりなオニふたりにおこった、こわくておかしな物語。 ある晩、ふたりのオニが夜道を歩いておりました。 そこに、ゆうれいやろくろっくびがあらわれて、オニたちをこわがらせます。やっとのことで家にたどり着いたふたりのオニに起こったおどろきのできごととは!? こわがるオニと、次から次へとあらわれるおばけたちのやりとりが軽妙で楽しい“岡田ワールド”全開の絵本です。 (出版社紹介文より) おばけをこわがるオニとおばけの会話が 関西弁で笑ってしまいます。 岡田よしたか 小学館
-
オニのふろめぐり
¥1,320
ある日、赤オニのすけろくとせいはちは、人間の町のふろ屋に出かけます。 いたずら好きなふたりは人間たちをおどろかせたり、いっしょにさわいだり………。 でも最後は……? 岡田よしたかさんならではの、軽妙な関西弁とオチがゆかいなお話。 (出版社紹介文より) わちゃわちゃな感じが やっぱりおもしろい! 岡田よしたか 小学館
-
妖怪俳句
¥1,650
妖怪俳句」 おなじみ「妖怪シリーズ」の妖怪たちが 俳句で風流に挑戦! え、妖怪と俳句、とんでもない? と お思いでしょう。 ところが、見事に響きあって、とびっきりの面白さ! いったんもめん、のっぺらぼう、てながあしなが、ぬりかべ、 ろくろくび、ちょくぼろん、ざしきわらし、続々ゾロゾロゾーロゾロ…。 新年、節分、春、夏、秋、冬、おおみそか。俳句でめぐる1年間。 妖怪たちの意外なお人柄(妖怪柄?)があらわれて、大笑いしたり、じーんとしたり。 その数、あわせて63句。 たっぷりたのしめます。 (出版社紹介文より) おもしろ〜い♪ 妖怪を俳句で表現してあって、 「おぞうには かくごをきめて いただくの」 これって、だれの句だと思いますか? 答えは 答えはろくろくびさんでした #妖怪俳句 #石津ちひろ 俳句 #広瀬克也 絵 #絵本館
-
カチコチれいぞうこだいさくせん
¥1,540
「カチコチれいぞうこだいさくせん」 パパがうっかり 冷蔵庫のドアを閉め忘れたせいで 「あつすぎるんだけど!」と 冷蔵庫のなかは大騒ぎ・・ 溶け始めたアイスクリーム! さぁ、どうなるの!? 絵からもわちゃわちゃ感が 伝わってきて、笑っちゃいます.・♪ カチコチれいぞうこだいさくせん ユンジョンジュ 文・絵 すんみ 訳 パイインターナショナル
-
DJ YOYO アゲイン
¥1,540
おもしろ〜いぃ♪ 飯野和好さんの絵が また迫力満点で大好きです。 「DJ YOYO」の第2弾 第1弾はぼくを朝起こしに現れるんですが 第2弾はぼくが宿題している時に 現れます! ぼくとDJの掛け合いが楽しい♪ 子どもとやってみる!? #DJYOYO 2019年発行 #DJYOYOアゲイン 2024年発行 #おおなり修司 #飯野和好 #絵本館
-
天女銭湯
¥1,540
おもしろい!かわいい! インパクトは「あめだま」同様、すごくて お話も女の子と天女の触れ合いが素敵で 読み終わったあと 顔が緩む感じです。 インパクトあり過ぎな表紙に 今まで手にとって観なかったことを ちょっと後悔してます・・・ 作 ペク・ヒナ 訳 長谷川義史 ブロンズ新社 サイズ:29×21
-
バムとケロのさむいあさ マルチケース付き
¥1,650
島田 ゆか 文溪堂 サイズ:22×28
-
かばんうりのガラゴ
¥1,430
島田 ゆか 文溪堂 サイズ:24×22
-
バムとケロのおかいもの
¥1,650
島田 ゆか 文溪堂 サイズ:22×28
-
みつけてん
¥1,980
ジョン・クラッセン/作 長谷川義史/訳 クレヨンハウス サイズ:29×21
-
大阪うまいもんのうた
¥1,430
長谷川義史 校正出版社 サイズ:25×22
-
ねばらねばなっとう
¥1,045
作 林 木林 絵 たかおゆうこ ひかりのくに サイズ:21×19
-
おさるのジョージ チョコレートこうじょうへいく
¥990
好奇心旺盛なおさるのジョージ。 めんどうを起こさないといいのですが・・・ 「どのチョコが好き?」と 話しながら読むのも楽しいかも.・*・.♪ お話が長いので、4さい位からかな・・ #M.&H.A .レイ 原作 #福本友美子 訳 #岩波書店 サイズ:21×21
-
おならまんざい
¥1,430
小学館 サイズ:
-
おもちのおふろ(新装版)
¥1,650
-
ばく・くくく
¥770
五味太郎 絵本館 サイズ:19×13
-
おふろやさん
¥990
西村繁男 作 福音館書店 サイズ:27×20
-
まないたに りょうりをあげないこと
¥1,540
シゲタサヤカ 講談社 サイズ:27×22
-
カッパもやっぱりキュウリでしょ?
¥1,540
シゲタサヤカ 講談社 サイズ:27×22